メンテナンス・トラブルシュート - メールサーバ - SPF - 確認
- 1. 概要
- 2. 確認
1. 概要
「SPF」を設定するには、「DNS」サーバに、「SPF」の記述があるか確認する必要があります。
2. 確認
参考サイトでは、「nslookup」と「dig」とで調べる方法について、記述してありましたが。
一応、「nslookup」「dig」「drill」で見てみます。
「nslookup」であれば
nslookup -type=TXT ドメイン名
「dig」
dig txt ドメイン名
「drill」
drill txt ドメイン名
これ「googole.co.jp」で試してみましたらば、返ってきた結果に
「nslookup」
google.co.jp text = "v=spf1 -all"
「dig」
google.co.jp. 273 IN TXT "v=spf1 -all"
「drill」
google.co.jp. 257 IN TXT "v=spf1 -all"
と、いずれも「v=spf1 ...」という行があれば、「SPF」が設定されているわけです。
逆に、「SPF」が設定されていない場合
「nslookup」
*** Can't ドメイン名: No answer
「dig」「drill」は、「v=spf1 ...」の行が存在しません。
|
|