pkg・ports - 設定関連・検索 - portupgrade で config を表示しない


クラウディア 


1. 概要
2. コマンド
3. 参考サイト

1. 概要

 最近は、「ports」をインストールする際、メインでインストールしようとするパッケージは。

make config
 でコンフィグレーションを設定した後は、依存するパッケージは、たいていコンフィグレーションは、デフォルトのままなので。  「make」の際は。

make NO_DIALOG=yes
 でコンフィグレーション設定のダイアログを表示させないようにしています。  しかし、「ports」をアップグレードする際に「portupgrade」を使うと。  コンフィグレーション設定のダイアログが表示されてしまいます。  これをなんとかしたいと思ったわけです。

2. コマンド

 これは、設定というより、「portupgrade」コマンドを実行する際に、ひと工夫することになります。  ずばり。

env BATCH=yes portupgrade -rR package_name
 と「portupgrade」コマンドの前に。  「env BATCH=yes」というおまじないをいれます。  これで、今んとこ(2025年7月7日)うまくいっています。

3. 参考サイト

 本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
独立性の高い軽量 ports 管理ツール「portmaster」

earthcar(アースカー)