1. FreeBSD 10.4 RELEASE - mantis - インストール
apache のインストールについては「ウェブサーバ apache24」を参考にしてください。 portgreSQL のインストールについては「データベース postgreSQL」を参考にしてください。 [Installation Options] で以下を設定します。 [Type of Database] ← データベースを選択します(今回は postgreSQL) [Hostname (for Database Server)] ← localhost [Username (for Database)] ← データベース管理者のユーザ名 [Password (for Database)] ← データベース管理者のパスワード [Database name (for Database)] ← データベース名 [Admin Username (to create Database if required)] ← データベース管理者のユーザ名 [Admin Password (to create Database if required)] ← データベース管理者のパスワード [Database Table Prefix] ← デフォルトのまま [Database Plugin Table Prefix] ← デフォルトのまま [Database Table Suffix] ← デフォルトのまま [Default Time Zone] ← Tokyo [Print SQL Queries instead of Writing to the Database] ← チェックしない 上記を設定して [Attempt Installation] の [Install/Upgrade Database] 次の画面ですべての項目が [GOOD] になっていれば、初回起動時の設定は完了です。 最下部の [Continue] をクリックして初回ログイン時の設定を行います。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |